お待たせ~ ほんじゃ「とばばばーん」といくよー(^_^)/
4泊5日の旅行なんぞ久々の我が家。
我が家の旅行といえばかならずつき物の、早朝出発。
マイカーで鳥羽を目指すので、当然早朝出発をしたのでした。
AM3:00 眠たい目をこすりながら起床。
でも、仕事と違ってすばやく起きれるんですよねー
AM5:00 自宅を出発!
近くのインターから首都高速へ・・・

まだ夜中だね (^_^;)
もちろん渋滞なんぞなく、快調に西へ西へと東名高速を走る。
さくらも乗っているので、2時間を目安に休憩をとることに。
東名の牧の原SAで一休み。
さくらも元気に散歩中
もう目的地に着いたでちゅか?おっと、本人顔出し。でも逆光が功を奏して大丈夫かな?!いやまだまだだよ、さくら。まだ半分も走ってないからね・・・(^_^;)
家内と朝食を取り、約1時間の休憩。
さてさて、走ること更に4時間近く。
途中休憩や家内にドライバー交代をしてなんとか、最初の目的地へ到着!
最初の目的地は「おはらい町&おかげ横丁」
本当は伊勢神宮も行きたかったけど、さくらが中まで入れないので、周辺を観光することに。
・・・と言っても、ボクと家内の目的は、観光より食べ物。
いろいろ見ながら、ちょこっとずつ食べるのが大好きなんですよねー
まずは、伊勢と言えば・・・
まだまだ続くので、続きは↓
やっぱりこれでしょ!

赤福です。世間を騒がせたけど、見事復活していました。
ものすごい混んでまちゅね・・・ほんと、すごい人だね(>_<)
んじゃ、赤福は後にしてと。
次なる場所は・・・
まだ食べるでちゅか?観光はしないんでちゅか??松坂牛は食べとく必要アリでしょ!ってことで、これ↓

まぁ、食べてばかりになっちゃうので、次に行きましょ。
やっと「おはらい町」を抜け伊勢神宮前へ到着。
パチリ。
人がいっぱいでちゅ!子供達がいっぱいいて、さくらを可愛がってくれることに。
いつもなら子供大好きのさくらなんだけど、そのさくらに訪れた悲劇が・・・
もうかんべんしてくだちゃい・・・そんなさくらの声が聞こえてきそうなくらい、いぢられてました (^_^)
伊勢神宮はさくらが入れないので、お参りはせず、「おはらい町&おかげ横丁」再度散策。
さらに、焼きたてのおせんべい・赤福を食べたよ。
そーしてるうちに雨が降り出し、一旦車へ退散。。。
もう少し散策したかったので、さくらを車に留守番させ、二人で再出陣!!
なんで再出陣したかって??
それはねぇー「生カキ」が食べたかったんだよねー
だって、これが↓

ひとつ100円だよ。
三重の方じゃ当たり前なのかもしれないけど、東京じゃ考えられない価格でしょ?!
二人でひとつずつにしたんだけど、後からもう1個食べておけば良かったぁーって後悔したもんね。(>_<)
雨が本降りになっちゃったので、この後はホテルに直行しました。
まぁ、まだ1日目なんで、まだまだ続きます!(乞うご期待!なんてね・・・)
【番外編】
実は旅行から帰ってきた後に、さくらがモデルデビューしました!
詳しくは、
家内のブログをみてくださいね。
(注:さくらんぼかふぇではありません m(__)m )
スポンサーサイト
この記事のURL |
2008.12.01(Mon)12:57 |
日記 |
Comment : 05 |
Trackback : 00 |
▲