レンタルサーバー
「家内とボクと時々さくら&ゆず」...とアルファード 2007年01月
fc2ブログ
ニンテンドーDS Liteは、なかなか買えない状態が続いてます。
ちなみにゲーム好きの我が家には、プレステ2があります。

CMで「脳トレ」や「お料理もの」などいろいろやっていて、今頃になって欲しくなってきた家内とボク。
昨年末あたりから、量販店などウロウロ探すも品切れ状態・・・

いつになったら、市場で在庫されるのだろうとか任天堂さんの生産体制はどーなっているんだ!などと考えていました。
(↑ボクの仕事はTV通販会社で物流の仕事をしているので、この辺のことが気になってしまいます

相変わらずDS探ししていたら、先々週末に平和島のTSUTAYAで発見!!

「あったぁーーーーー!!」

色はピンクしかなかったけど、即購入決定
購入後、すぐに近所の錦糸町のヨドバシカメラに行き、ソフトを大人買いしちゃいました。

でも、これで終わらないのが家内とボク・・・
「やっぱり二人で同時に遊びたいねー」と思い、またまたDS探しに。

そして先週末、遊びに来ていた甥と姪にゲームソフトをかってあげようと錦糸町のヨドバシカメラに行ったところ・・・
品切れの案内が取り外され、なにやらあるような雰囲気。周りのお客さんもザワザワ・・・
店員さんに確認すると残りあとわずかだけど、あるとのこと。

「こりゃぁ買いだぁ!!!」

と30分くらい並んで買っちゃいました

でも、その後姪っ子から
「東京の人はなんでDSくらいで、こんなに並ぶんだろうね。うちのほう(新潟)は並ばないよ!!」
だって。

やはりこのブームは東京だけなんだろうか?!



スポンサーサイト




この記事のURL | 2007.01.29(Mon)13:02 | 我が家のお気に入り | Comment : 02 | Trackback : 00 | 
うちの家内は、ゴールド免許を持っている。
(ボクは、なぜかブルー・・・

でも、10年以上運転していないペーパードライバー!!
2年前のある日、義弟が住んでいる新潟へ行って、あぜ道で運転をさせた時、「こわ~い!!」の悲鳴と共に運転ができなかったことがあった。
(100mも進んでいなかった

その家内が一念発起!してペーパー教習を受けることに。
ネットで調べて、マイカーで教えてくれて、マイカーに補助ブレーキも付けてくれるというところだという。
第1日目が先週あった。

最初は、教習用の車でレンタル教習所みたいなところで走って、しばらくして路上にでた。全部で2時間教習らしいけど、結構走ってきたとご満悦。

この週末は、自分で練習したいと言うので、ボクが助手席に乗って近所をドライブ。

最初は、家内も恐々運転していて、こっちも恐かったけれど、徐々に慣れてきてスイスイ街中を運転してました。

1回の教習で、これだけ変わるとは!!あぜ道で泣きそうになっていた家内は何処へ。。。って感じだった。

恐るべし、ペーパードライバー教習!!

今週いよいよマイカーを使った2回目の教習があるようなので、さらなるドライビングテクニックの向上に期待したいな

くれぐれも、事故は起こさないでね

ちなみに、ボクは今まで運転ばかりしてきたので、愛車の助手席に乗ることはなかった。助手席に乗ってるのって、意外とすることないのね?!


この記事のURL | 2007.01.22(Mon)12:52 | 愛妻 | Comment : 02 | Trackback : 00 | 
1/13(土)の出来事。

我が家は錦糸町の近く。その錦糸町に「オリナス」というショッピングモールがある。
夫婦二人でよくそこに出かけるだ。

午後から出かけて見ると・・・ ん?!あれは。。。

ガチャピン


なんと、ガッチャマンの格好をしたガチャピンではないか!!
子供たちと記念撮影をしていました。
TVのようにバク転とか決めてくれるのかと思いきや、そのまま愛想を振りまいているだけだったよ。
得意のトークを期待したけど、全くの無口。。。
おまけにBGMは「アンパンマン」だったし。

穏やかな冬のお昼の出来事でした。 m(__)m


この記事のURL | 2007.01.15(Mon)12:41 | 日記 | Comment : 02 | Trackback : 00 | 
最近の我が家のお気に入り(気になる)モノ
それは、掃除機!!
我が家には、有名な「dyson」の掃除機がある。ほんと宣伝通りよく吸い取るんだな
愛犬もいるので毛が落ちているらしく、リビングとケージを置いている部屋だけで、ゴミがいっぱいになる。
ほんといままでの掃除機はなんだったの?!って感じ。

でも、最近とても気になる掃除機が・・・
その名は「ルンバ」!!

この掃除機は、自動で掃除してくれるらしい。そんでもって、充電が切れそうになると自分で充電器に行って充電するらしい。
ってことは、留守中にも部屋が掃除できちゃうってこと?!
スケジュラーってヤツは曜日単位で掃除の予約ができるんだって。
もう、これってロボットの勢いだなぁ。。。

平日はルンバで不在時に掃除、休みの日にダイソンで徹底的にゴミを吸い取る。これでお部屋はとても綺麗に!って感じかな。

でも、ルンバ高いんだよねぇー

家内にせがまれそうなボク...

この記事のURL | 2007.01.12(Fri)12:39 | 我が家のお気に入り | Comment : 02 | Trackback : 00 | 
いつもボクは会社に愛妻弁当を持っていく。
その理由は...
 ①愛妻家だから(当然でしょ!!
 ②お小遣いを使わなくていいから(小遣い制なもんで
 ③自分の席で食べれて、仕事をしながら食べれるから(仕事熱心?!
 ④会社近辺(東京都中央区)のランチが高いから(¥1000以上はキツイ
 ⑤時間を有効活用できてる気分になれるから

まぁ、いろいろ理由はあるんだけど、やっぱり家の味が食べれるからなんだよね。家内とボクは非常に味の好みが近い(ほぼ同じ?!特に濃い目が大好き)ので、外の味よりは家の味がいいんです。

「晩御飯が残れば、明日のお弁当」聞こえは良くないかもしれないけれど、全然OK!!

今日も美味しくいただきましたm(__)m ありがとう!!

そして、昼休みにブログをアップするのであった。。。

これって、時間の有効活用でしょ!?



この記事のURL | 2007.01.09(Tue)12:49 | 日記 | Comment : 01 | Trackback : 00 | 
明けましておめでとうございます。
そして、ブログもリニュアルしましたぁ!!
昨年9月以降更新せずにいたので、新年を迎えたのでリニュアルさせてみました。

これからは、更新や記事・画像など気にせずに、(今までも気にしていたわけじゃないけどね。。。)いろいろ書き込みしていくのでお楽しみにっ!

ってことで、これからもよろしくねー


この記事のURL | 2007.01.08(Mon)20:09 | 日記 | Comment : 02 | Trackback : 00 | 
 | HOME | 
 
プロフィール
ダイジェスト
最近の記事+コメント
カテゴリー
月別アーカイブ
最近のトラックバック
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
QRコード

てんぷれぇ~と by HemoSTATION
 テンプレート配布ページ