レンタルサーバー
「家内とボクと時々さくら&ゆず」...とアルファード 2007年04月
fc2ブログ
愛車のアルファードにサイドテーブルを取り付けてみました

サイドテーブル


このサイドテーブルは楽天で調べた「One Creatin」というショップで購入しました。
車種も豊富にあるし、テーブルの色やモールまで選べるところが気に入りました。
ボクのアルファードは黄木目と言われる明るい木目。カーショップで売っているサードテーブルは普通の木目でちょっと合わない。
内装がベージュなので黒木目も考えたけど、そーするとモールが金だったりした。

どーしても、木目は合わせたいし、モールもシルバーがいい!!ってことでいろいろ探しまくりました

そこでであったこのショップ!
木目色は「バーズアイメイプル」モールも「シルバー」。これぞボクのアルファードにぴったり

運転席側・助手席側(上記画像)と2個購入。取り付けも簡単で、とてもお気に入り

うちはタバコを吸うので、吸殻入れをセットできて完璧です。

まずは、アルファードのドレスアップ??第1弾ってとこですかね。(自己満足ですが・・・)

さて、次は何を付けようかな。。。

家内からは、「独身と違うからお小遣いの範囲でね」と念押しされてます
乗り継いだ車が全てノーマルでないことを十分理解しているよーです

スポンサーサイト




この記事のURL | 2007.04.27(Fri)12:50 | 愛車 | Comment : 02 | Trackback : 00 | 
先週末は暖かったですね。近場でどっか行こうということで、
マザー牧場へ行ってきました。

昨年行ったときに買ったイチゴがとっても甘くて美味しかったので、また買おうと意気込んで行ってきました。

とてもいい天気で、一面菜の花が咲いていました。
菜の花


それにしても天気が良くて暖かいと、気分も良くなりますよねー
うちのさくらは・・・
駆け下りるさくら


もちろん気分がいいみたいです
やっぱり東京のアスファルトを歩くよりは、自然の中で歩くのがいいみたいですね。

いよいよ目的のイチゴ狩りです!!
残念ながらさくらは入れないので、外でお留守番。
中はというと、こんな感じです↓
イチゴ


筒のなかから苗が出て、そして実がなっているんですよ。
子供の頃行ったイチゴ狩りはこんなんじゃなかったと思うんですが?!

結局夕方までいて、結構楽しみました
さくらも一日歩きっぱなしでかなりお疲れモード。
そしてボクも、日頃の運動不足のせいか、お疲れモード。
同じ歳の家内は、なぜか元気モードをキープしてました。

近場で自然を満喫した一日でしたね。

今週末もどっか行こうかな。。。

そうだ、選挙に行かなきゃねっ


この記事のURL | 2007.04.16(Mon)12:59 | 日記 | Comment : 01 | Trackback : 00 | 
我が家の愛犬の名前は「さくら」。4月生まれではないけれどね

この時期、毎朝の散歩も桜の花が綺麗ですよね。

先週末は近所の公園に家内とボクとさくらと一緒に花見がてら散歩に出かけました。
うちの近所には、比較的大きな公園が多く、桜を見れるところがいっぱいあります。
当日は曇りだったので、こんな感じですが・・・
桜並木


曇ってても、やっぱり桜は綺麗ですよねー

家内と「桜が綺麗だね」と話していると、なぜかうちの愛犬はこっちを見る。
「同じサクラ」だもんね。
でも、イントネーションは違うんだよ、さくら。

公園は人が多く、うちのさくらにとっては楽しい所。
(さくらは、犬より人が大好きなんです
なもんで、こんなに喜んで歩いてましたよ。
さくら


ん?!リードに引っ張られてるって?
これも、さくらの散歩スタイルなんですよ。
ほんとに弱虫なんで、飼い主の前を歩くことはほとんどありません。
楽しくても、いつも後ろを歩きます。

それを見て家内は、
「昭和初期の妻かぁ!」
と、突っ込みを入れております。

今週末は、どこに行こうかな。。。


この記事のURL | 2007.04.06(Fri)12:50 | 愛犬 | Comment : 00 | Trackback : 00 | 
納車からもうすぐ1ヶ月。距離も700kmを超え、絶好調のALPHARD。先週の土曜日に1ヶ月点検を終わり、次の日の日曜日。悪夢が起こりました。

家内と横浜に遊びに行こうと首都高に乗り、快適なクルージング中。
「パンっ!!」
という音。
何か当たったかなと思い、よーく前を見ると・・・
フロントガラスの運転席側の端にポツっとひび割れが!
げーーーって思っていた矢先、今度はすーっとヒビが伸びてきた。

慌てて減速して、近くの首都高出口を出てディーラーへ行きました。
状況を確認したけど、案の定「フロントガラスの交換」を命ぜられました。。。

まだ納車1ヶ月で700kmしか走ってないのにぃ~

ALPHARDになって車両保険もフルサポートにしておいたので、今回は車両保険とトヨタの新車サービスで何とかなりそうです。

そしてこれがディーラーの営業マンが応急処置でテープを貼ってくれた後の写真です。

あいたたぉ~


今日の夕方から修理に入ります

まぁ、事故や怪我にならなくて良かったと思ってます。。。


この記事のURL | 2007.04.02(Mon)12:55 | 愛車 | Comment : 06 | Trackback : 00 | 
 | HOME | 
 
プロフィール
ダイジェスト
最近の記事+コメント
カテゴリー
月別アーカイブ
最近のトラックバック
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
QRコード

てんぷれぇ~と by HemoSTATION
 テンプレート配布ページ