レンタルサーバー
「家内とボクと時々さくら&ゆず」...とアルファード ペーパードライバー教習 その2
fc2ブログ
うちの家内のペーパー教習も3回目が終わりました。
運転技術もメキメキ上がってきています

最近は、毎晩会社に迎えにきてもらってます。
ボクの仕事は通販会社の物流部門なので、本社と物流センターを行き来しています。なので、帰りが物流センターからになる場合も。
ちなみに、うちの物流センターは習志野市にあります。

ある日のこと・・・
家内:「今日は、どっちから帰ってくるの??」
ボク:「物流センターから」
家内:「じゃぁ、迎えに行く!」
ボク:「大丈夫??」
家内:「NAVITIMEで調べたから

と言うことで、我が家(江東区)から初めての一人ドライブとなりました。

普通に走っても1時間弱。さすがに倉庫街は分かりづらかったらしく、最後の最後でボクの携帯に連絡がきた。

まぁ、事故も無く、無事に辿り着いて良かった、良かった

でも。。。
家内に聞くと、何度も道を間違ったようだ。
セレモニーホール(葬式場)の駐車場係の人に聞いたり、Uターンできずに左回りを繰り返したり・・・
そーやって、道を覚えるんだよね。

ボクの愛車にはナビが無く、早くもナビが欲しい!!と言い出しております。

そんなこんなで、只今運転するのが大好きな家内。
ラスト1回のペーパー教習は、首都高を走りたいらしい

いくらでもドライブしていいけど、事故だけは気をつけようね
スポンサーサイト





この記事のURL | 2007.02.07(Wed)12:55 | 愛妻 | Comment : 02 | Trackback : 00 | 
首都高バトル?!
首都高で教習を受けるといって、昨日は首都高攻略法を伝授しました(^o^)

って言っても、周回路を決めてあげただけですがね(^_^;)

まぁ、とにかく運転したいらしく毎日乗ってますよ。
最近は、ボクのほうがすっかり助手席が馴染んできた感じです。

大きい車で慣れてくれると、次が楽だからね!!


シゲっち #MwdH/g6k | URL | 2007.02.09(Fri)12:46 [ 編集 ]
凄いじゃん!!
えーっ! マジっすか!?
そんなに運転できるようになったんだぁ^^
しかもあんなにデカイ車を…都内とかだと正直、俺でもアリストだと辛いトコあるような。。。
でも、最初からアレに乗ってると他を知らない訳だし、それはそれでいいのかもね^^;

最後は首都高ねぇ
シゲちゃ~ん♪ 得意分野じゃん^^ ま、確かに事故だけは気をつけましょう♪(*^-^)ニコ

ムラ #- | URL | 2007.02.09(Fri)06:17 [ 編集 ]


 
プロフィール
ダイジェスト
最近の記事+コメント
カテゴリー
月別アーカイブ
最近のトラックバック
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
QRコード

てんぷれぇ~と by HemoSTATION
 テンプレート配布ページ