レンタルサーバー
「家内とボクと時々さくら&ゆず」...とアルファード 胃腸炎
fc2ブログ
胃腸炎・・・と言っても、ボクではありません。

さくらが胃腸炎にかかってしまいました。

先週の金曜日くらいから、なんだかうん●がやわらかいなぁーと感じてました。
それに夜中に鳴きだして、お水&トイレ(大・小)共に催促するようになってました。

でも、ごはんは喜んで食べるし、家の中は元気に走り回っていたので、病気ではないと思ってました。

なんで、土曜日も近所の公園に散歩に行ったんです。

おさんぽ
そとのくうきはいいでちゅね。

でも、さくらずいぶんのんびりしてない?

in bag
だって、ばっぐのなかでちゅよ。

散歩中もいたって普通だったさくら。

家に帰ってきても、いつも通りだった。で、夫婦二人で買い物に出かけ、帰ってきた後が・・・

クレートから出してあげて、トイレ(大・小)を済ませたあとしばらくすると、ゲボっと戻してしまいました。
(お食事中の方、済みません m(__)m )

うん●を見ると、ちょっと鮮血があったので、慌てて近所の掛かりつけの病院に駆けつけたところ、診断は「胃腸炎」ってことでした。

その日の夜はご飯抜き。昨日は病院食(缶詰)を食べて、薬飲んで、ゆっくりしてました。

今朝も病院食を食べて、うん●をしたら硬くなってた。ちょっと一安心かな

病院では、家内が診察に連れて行ったんだけど(ボクは路上駐車だったので車で待機)、「もう少し早く来たら、痛がらなくて済んだんだけどねー」と言われたらしい。

さくら、ごめんね
もう少し早く異変に気付いてあげれば良かったね。
でも、元気になってきたので、パパとママは一安心だよ。

ワンコも人間と同じように、お腹が痛くなるとトイレを我慢できなくなるんだよね。
眠りが浅かったのか、昨晩はクレートの奥の方で丸まって熟睡してたよ。

これからは、ちょっとでもおかしいと思ったら、病院に連れて行こうと誓った、さくらパパとママなのでした。

スポンサーサイト





この記事のURL | 2008.09.29(Mon)12:48 | 愛犬 | Comment : 06 | Trackback : 00 | 
>Cheeseさん
なんとかさくらは元気になったよ。
家内のコメントにあるけど、病院でいつもはしゃぐさくらが悲しそうに鳴いていたんだって。
やっぱりそれを聞くと、ちゃんと見てないとって思ったよね。

ダウっちも病気の疑い晴れるといいよね。
元気に走り回ってるダウっちが可愛いもんね(^O^)/


シゲっち #MwdH/g6k | URL | 2008.09.30(Tue)22:11 [ 編集 ]
うんうん。胃腸炎なら安心♪
ってわけじゃないけど(汗)すぐ治るからね♪
この時期は、急に寒くなったりするから、
ワンコでも体調崩すコが多いんだよ~
ワンコは痛みに強いし、どう表現していいのかわからないから、
がまんしてるってわけじゃなくって、耐えてるんだよね
わかってあげるのは、なかなか難しいよ~
ほんとに、ちょこっとした変化なんだよねぇ
うちも今週ダウ病院連れて行って、
うんP&チッコチェキしてもらおうっと♪
あ、血液検査もだった(何気にダウ病気の疑いあるからね・・・( ̄ー ̄;)

cheese #- | URL | 2008.09.30(Tue)13:07 [ 編集 ]
>メロンさん

さくらはすっかり元気になりましたよ(^_^)/
今朝のうん●は硬くて、色も普通でした。ホッとしたわ・・・

ほんと、わんこは痛いとか言わないからよぉーく見てないと気付いてあげられないよね。

なにはともあれ、無事回復したんで良かったっす。

>みずかぁさん(?!笑)
治って一安心だね。
でもぉーちょっと甘えん坊将軍になっちゃったかな?!
まぁ、それもさくらのいいところって感じかな。
(↑かなりの親バカ??)




シゲっち #MwdH/g6k | URL | 2008.09.30(Tue)12:37 [ 編集 ]
>メロちゃま
ご無沙汰ですぅ~♪

メロちゃまご夫妻も負けずに笑えるぞ~???(笑)
・・・元町事件とか(あっ、笑いごとじゃなかった?!)

メロンちゃん、肺炎になったんだ~
そんなに病院通ったなんて。。。

ホント、わんこは「痛い」って言えないからね~
しかも今回は元気ハツラツぅ~だったしなーーー。

ンコがゆるいこともたまにはあるし、ピーピーじゃなかったから病院行くレベルかどうか判断しづらかったんだよね~

ホント、小さな異変に気づいてあげるのは飼い主の責任だよね。

ダメダメなママちゃん、これからはダメなママちゃんくらいになれるよーガンバりますっ!!
↑結局ダメじゃんっ!!(笑)

mizuka #ecCVFP6M | URL | 2008.09.29(Mon)19:55 [ 編集 ]
↑あ~!みずかぁさん☆
ここの夫婦、ちと笑えます。
みずかぁさん、元気すか~?

さくらちゃん、大変でしたね!
うちのメロンはよく大腸炎になるっす。
胃腸があまり強くないらしくて・・・。
ま、飲み薬ですぐに元気になるんですけどね。

実は去年の冬、メロンが肺炎になったす。
メロンが旅の疲れでヘトヘトになっているのに
気付かなかったんですね。
1ヶ月ちかく病院に通ったんじゃないかな。

わんこって、痛みを表現できないから
小さな異変に気付くのって大変ですよね。
でも、それに気付いてあげるのが飼い主の責任なんだろうけどね。

今回は何事も無くて良かったですね。
ダメダメなママ&パパでも
さくらちんにとっては、最愛の親なんだから~。
と私は都合よく考えてしまう私。
うちのメロンも、きっと私のことをダメなヤツだな~とか
思ってるんだろうなぁ。とほほ




メロン #- | URL | 2008.09.29(Mon)15:36 [ 編集 ]
ダメダメなママちゃんです(*ノ-;*)
2日くらい前から、夜中にワンワン吠えるから、どーしたんだろ~って思ってたんだよね。

日曜の夜に病院に電話したときは、あたしパニック状態だったよ~(-"-;A ...アセアセ
先生がすぐ来ていいよって言ってくれたからよかったよね。

さくらは病院に連れてった時はお腹痛いピークだったみたい。
ずーっと
「クゥーーーーン、クゥーーーーン」
って言ってたんだよ~。・゜゜・(≧д≦)・゜゜・。エーン!!

わんこもお腹が痛くなると、人間みたいに腰を曲げるんだって。
そこまでは行ってなかったけど、ホントに痛かったんだろーな。

しばらく、ママちゃん失格だなーって、ホント落ち込んだよ~。

・・・でもさ、そんなにお腹痛くても、食欲があるところが『さくら』だよね・・・
誰に似たんだ??? ←はぃ、あたしです。。。

病院食、そーとーおいしいのか、準備してると待ってられなくてキャンキャンいうもんね~
病犬ぽい雰囲気ゼロなさくらなのでした。。。

mizuka #ecCVFP6M | URL | 2008.09.29(Mon)14:06 [ 編集 ]


 
プロフィール
ダイジェスト
最近の記事+コメント
カテゴリー
月別アーカイブ
最近のトラックバック
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
QRコード

てんぷれぇ~と by HemoSTATION
 テンプレート配布ページ