レンタルサーバー
「家内とボクと時々さくら&ゆず」...とアルファード めがね・めがね。。。
fc2ブログ
そーいえば、先月のお話。

今年に入り、めがねの度数が合わなくなってきた。

ボク:最近、めがねが合わないんだよねー
   視力測定して、レンズ交換しようかなぁ。


家内:交換っていったって、何本めがねあるの?

ボク:1・2・3・・・6本かな

家内:そんなに交換したらいくらになるのよ!
   いっそうのこと「レーシック」しちゃえば??


そう、レーシック。会社でも5人位受けた人がいて、そりゃぁ良く見えるようになったと言ってます。

しかし、なんか目の手術って怖くないですか?

でも、会社の部下に話を聞いてみると、そんなに怖くも痛くもないらしい・・・
おまけに、紹介してもらうと料金も安くなるらしい。
さらに、医療保険が適用できるらしい。

ってことで、さっそく保険会社へTEL
答えは・・・  「使える」とのこと!

ピ・ポ・パと電卓を叩くと・・・10万円以下で手術ができる!
レンズ交換よりも安くできる!!

ってことで、部下から紹介券をもらい、事前適用検査を受けました。

そうそう、ボクがレーシックを受けたのは「品川近視クリニック」というところ。

25年近くめがねとお友だちなので、特に問題もなくクリア。

検査1週間後に手術を受けました。

正味、30分くらいの手術(術前検査を含めると1時間位)でした。
終わった瞬間から見えるようになっるのには驚き!!

25年のめがね生活にさようなら (^.^)/~~~

でもね、めがね付きの顔で通っているので、めがねレスの顔が恥ずかしいんですよ。
なもんで、いまだに会社へはめがね(もちろん度無し)を掛けて行ってます (^_^;)

掛けてるめがねも、今まで使っていためがねを度無しに変えただけなんで、会社でもレーシックしたとは知らない人も多数います。

やっぱり裸眼はいいっすね。
直前に測定した視力は「0.05」。今では「2.0と1.5」まで見えてます (^_^)v

レーシック、いいと思います!!
スポンサーサイト





この記事のURL | 2009.03.04(Wed)13:00 | 日記 | Comment : 03 | Trackback : 00 | 
>むらさん

確かに、この前のニュース見た時には一瞬ドキっとしたよ(^_^;)
でも違う病院だったからほっとしたけどね。

・・・ニュース見て、価格が全然安いのには驚いたけどね(苦笑)

自称、社内の「メガネ男子」だったんで、まだまだメガネ掛けてますぜー
本当に、外して会社行く勇気がないんだよね(^_^;)

まぁ、今度会う時は必ずメガネは無いだろうね(^_^)

>メロンさん
すごいご無沙汰っすね。お互いに更新してなかったもんねー(-.-)

手術中は、全然痛くないっすよ。
終わった後が、なんかゴミが入ったようにゴロゴロしたね。
最低4時間は起きていなくてはいけないし、1時間おきに目薬を3種類さすってのが辛いかなぁー

でも、一晩寝て起きたら、もう平気(^_^)v
見える見えるってもう、あなた!!(笑)

HPにも書いてあるけど、術前・手術・翌日・1週間後・3ヵ月後って検診があるのが、面倒かな。

でも、その分、有楽町界隈(特にイトシア周辺)は詳しく(?!)なりましたぜい!

後遺症ね。一応10年間は保証されるみたい。あと、老眼になるのはレーシックとは別みたいだね。

まぁ、メガネが嫌な方ならばお勧めかな。

もっと、知りたければ連絡くださいな (^_^)/(下の管理人のみコメントでも、いいっすよ)


シゲっち #MwdH/g6k | URL | 2009.03.10(Tue)13:00 [ 編集 ]
どもども
かなりご無沙汰っす。
ってか、↑すごい!
え~、詳しく知りたいな。
痛くなかった??老後に後遺症が出るとかないっすか??
うちの旦那にもすすめたいな。

メガネ・・・。
確かに本数だけでなく、1本が高いからね・・・。


メロン #- | URL | 2009.03.09(Mon)13:07 [ 編集 ]
エーーーーーーーーーーーーっ!!!
シゲ、目治したの!?!?!?!?!?

そりゃ~ビックリだ!
ってか、そんなに悪かったんだぁ…視力w


しかし問題ありそうじゃね?(汗


前々から思ってたけど、シゲって何気に(←何様w)イケメンじゃん♪ 
めがね無くなったら一気に人気出ると思いません?>ミズねーさんw






ま…いらぬ心配だな… …シゲの場合は。。。爆


むら #- | URL | 2009.03.08(Sun)06:26 [ 編集 ]


 
プロフィール
ダイジェスト
最近の記事+コメント
カテゴリー
月別アーカイブ
最近のトラックバック
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
QRコード

てんぷれぇ~と by HemoSTATION
 テンプレート配布ページ