レンタルサーバー
「家内とボクと時々さくら&ゆず」...とアルファード
fc2ブログ
1ヶ月も前のことですが…

犬のいろは」というイベントに参加してきました。(2009.4.11 お台場 潮風公園)

犬のいろはとは、いろいろなドッグトレーナーが集まり、犬のしつけやマナーを楽しく学ぶイベントです。
春と秋にやっていて、第6回目になるそうです。

なぜこのイベントを知ったかというと、さくらのトレーナーが出るということを、本人から聞き、さっそく伺うことにしたってわけです。
(もちろん、これからゆずのトレーニングもお願いします)

当日は、4月とは思えないほどの暑さ。でも、この子は・・・
はっするぅ
ひとがいっぱいでたのちいでちゅ

一緒にゆずも来るはずでしたか、この時はお腹の調子が悪く断念。。。
(そうそう、今はすっかり良くなって、やんちゃぶりを発揮してます(^_^;) )

午前中のイベントの「ペットで一丁」に、さくらとボクで参加。(ルールはリンクを見てね)
1回目は予選みたいなもので、トレーナーの方々の前まで、ワンコと歩きます。失敗がなければ合格をもらえ、不合格だと後でトレーナーの方々から直接指導を受けれます。

さくらとボクは、無事に合格!!

で2回目はチーム戦。4人1組でタイムレースになります。
さくらとボクはなんと、最終ランナー!緊張しまくり…

チームメンバーはとても順調に来て、いよいよさくらとボク。

うちらも途中までいい感じ…

その時、さくらがぐぃっとひっぱって、1回失敗。

なぜさくらが引っ張ったかというと、以前さくらの撮影でお世話になったトレーナーの方がさくらを覚えていただいてて、
「さくらー がんばれー」って声を掛けてくれたんですね。

そこは人が大好きなさくら。
おやつより、そのトレーナーの方目がけて一目散。

結局ゴールできたものの、敢え無く4位。それも10秒差だったらしい…(泣)

そんなこんなで午前中のイベントが終了。
屋外ということもあり、家内がお手製のお弁当を作ってくれました!
今日のお弁当

ハッスルしすぎたのか、さくらは、
そして寝る…
おやちゅみなちゃい Zzz...

さて、お次はうちらのトレーナーのデモンストレーション。

続きを読む »


この記事のURL | 2009.05.05(Tue)15:56 | 日記 | Comment : 00 | Trackback : 00 | 
いやぁー すっかり桜も散ってしまいましたねー

でも、話題はまだ花見 (^_^;)

サボテン男と遭遇した我が家一行は、本来の目的地でもある木場公園までお散歩。

自宅から木場公園まで行く間、桜のスポットは数多く、中にはこんな風景も
満開の桜

今にも、水面につきそうでしょ?ほんと見事だよなー

並んで花見?!
さくらー あれっておいちいでしゅか?
うーん、あまりおいちくないでちゅね。でも、人間はあれ見て喜んでるでちゅよ。

・・・(-.-)
まぁ、ワンコには、花の綺麗さは分からないでしょうな。。。

いくつかの桜スポットを通りつつ、目的地へ到着!

さすがにお花見全開!人・ひと・ヒト だらけだったよ。

2人も疲れたと思うので、一休み。。。
ひと休み
ひと休み2
人がいっぱいいるでしゅ
みんな楽しそうでちゅね

ほんと、日本人って桜好きですよねー

ゆずも、こんなに人がいっぱいのところは初めてなんで、不思議そうな顔してたよ。

そうそう、さくらの写真の後ろに座っている方々。
老夫婦がお花見に来ていたみたいなんです。ご主人が、奥様が作られたものを食べながらビールを飲んでいたんですね。
たぶん、焼きソバかなぁーなんて思って、よくみ見たら、なんと!!


切干大根!!

そんなにいっぱい食べるものか?!っていうくらい食べてたよ。

まぁ、それなりにおいしそうでしたが・・・(笑)


で、恒例の?!桜との記念撮影。
去年は、しだれ桜のようなところで撮ったんだけど、今年はその木に花が無い!!

そこからが大変。
ゆずは、まだ軽いから簡単に持ち上がるけど、さくらは5kg弱。
持ち上がるけれど、長くは続かない・・・

桜の木を近づけたいわ、でもさくらがこっち向かないわで家内と二人で、

「あと手が1本欲しい!!」

なんておバカなこといいいながら、写真を撮ってました。
その結果がこれ↓

桜とさくら
これがあたしと同じなまえのさくらでちゅか?綺麗でちゅね

桜とゆず
なんかいい匂いがしましゅ。食べてもいいでしゅか?

まぁ、これが我が家の「2009春 花見」ですかね?!(笑)

数十分の撮影会(!?)も終わり、買える途中、ゆずは疲れたらしく、家内のバッグの中で・・・
おやすみ。。。
お花、おいちそうでした・・・むにゃむにゃ ZZZzzz...

と、眠っていました。

バッグの中、そして歩きの状態で、よくまぁ眠れるわ。
頼もしいぞ!ゆず!!

ps.ゆずの調子もだいぶ良くなってきました。お腹が回復すれば、いよいよお散歩デビューです。
さくらとゆず、どんな散歩姿を見せてくれるのか楽しみです (^_^)v


この記事のURL | 2009.04.16(Thu)12:47 | 日記 | Comment : 02 | Trackback : 00 | 
なにやら意味深なタイトルでしょ。詳しくは、読んでのお楽しみ (^_^)v

ところで、桜も散り始めましたねー
なんか今年は週末と桜の開花のタイミングが合わない感じですよね。(at.東京)

・・・とは言え、豊洲に続いて翌日(4/5)も花見に出かけた我が家。
今回は、ゆずも一緒 (^_^)v
でも、まだお散歩デビューしてないので、家内が背負ったバッグの中。

ゆず in Bag
どこいくでしゅか?

ん?桜を見に行くんだよー

ってことで出発!!目的地は、近所の木場公園。
ここは都立の公園でそこそこ大きな公園です。

そこまで行く間は、近所を流れる横十間川の緑道公園を歩いて行くんです。
こちらは3月にリニュアルされて、歩道が広くなったんで歩き易くなったんだよ。
ねーさくら?

お散歩
ワンコが多くてあまり好きじゃありまちぇん。

まぁまぁ(^_^;)、そんなことは言わずに Let's go!

しばし歩くと・・・

なにやら場に似合わない植物が・・・

さぼてん2
サボテン?! ここは常夏かぁ? いや江東区だよなぁ。。。

ゆず 見る
パパちゃん、ママちゃん、なんか変でしゅよ。

なになに??

普通のサボテンと思いきや・・・



あれ??



あれれ?????



何か変だぞ?!




さぼてん1

でたぁーサボテン男!!!

サボテンに顔がある!?

ゆず、食べられちゃうから気をつけてねー

ゆず 呆れる
ぱぱちゃん、何言ってるでしゅか?!食べられるわけないでしゅよ。

そ・それもそうだね (^_^;)
まだ、ちびすけなのによーくご存知なこと。

まぁ、そんなこんなで花見お散歩は、まだ続くのであった・・・

それにしても、書いた人、おもしろセンスあるよなー
でも、なんでおっきなサボテンが、そもそも植わってるんだろう・・・こっちのほうが疑問だわ(^.^)


この記事のURL | 2009.04.13(Mon)12:53 | 日記 | Comment : 02 | Trackback : 00 | 
PREV PAGE << | HOME |  >> NEXT PAGE
 
プロフィール
ダイジェスト
最近の記事+コメント
カテゴリー
月別アーカイブ
最近のトラックバック
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
QRコード

てんぷれぇ~と by HemoSTATION
 テンプレート配布ページ